エネルギーと暮らしの接点・斐太石油株式会社ヘッダー

ホームお知らせ&ニュースサービス・営業所案内エネルギーと暮らし飛騨お出かけ情報会社案内採用情報お問い合せ



現在位置:ホームの中のエネルギーと暮らしの中の暮らしの情報の中の本当に安全なのはLPガス
エネルギーと暮らし

ガス事業部

暮らしの情報

本当に安全なのはLPガス



 ガスと電気と比べたとき、どっちが安全だと思いますか?なんとなく電気の方が安全のような気がしませんか?ところがこんなデータがあるのです。皆さんご存じの阪神・淡路大震災の時、発生から10日間で神戸市内で175件の火災が発生しました。原因が特定できた68件のうち38件(55,8%)が電気の漏電やショートによるものでした。
ガス台のイラスト
トースターのイラスト  逆に、LPガスによる火災はゼロ件でした。さらに、どこへでも運べて、すぐに使えるLPガスが、震災当日から被災地の生活を支えました。LPガスが安全で、災害に強いエネルギーであることが実証されたわけです。新しいところでは、昨年末ニュースになった新宿雑居ビルの火災もコンセントからの出火が原因でした。電気だからと安心はできませんね。電気とガスを上手に使い分けて、安全で安心な暮らしを始めましょう。

▲ページトップ 

ホームお知らせ&ニュースサービス・営業所案内エネルギーと暮らし飛騨お出かけ情報会社案内採用情報お問い合せ


個人情報の取り扱いについて All Right Reserved,Copyright (C) 2001 HIDASEKIYU 斐太石油株式会社 〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-111
〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-111
TEL 0577-32-5111(代)